人気ブログランキング | 話題のタグを見る

River Walk @ San Antonio

いつも旅の宿泊先は治安&清潔さを基準に選んでいるのですが、San Antonioでの宿泊はなんと、リバーサイドのWestinに一泊90ドル(税抜き)で泊まれました♪ 

他のサイトではどんなに安くても110ドルとかだし、定価では140ドルくらいの部屋なんだけど、Hotwire.comを利用して超広い部屋&キングサイズのベッドをゲットしました。

Hotwireは、ホテルの★数と位置する地区(とあといくつかの情報)をもとに、ホテル名は伏せて予約・購入するサイトです。先期のPricingの授業でも取り上げた一つのモデルで、「Probabilistic Goods」として販売&価格設定。他にも例えば、(本来の)福袋とか。購入判断に必要ないくつかのこと以外、商品の中身が何かは厳密にはわからなくて、返品不可で、買ってから何かがわかるってやつ。

同じ地区の同じ★数のホテル間での需要が均されるし、おおっぴらにはディスカウントしたくない/できない高級ホテルでも空き部屋を埋められるっていうのがベネフィットかな。そういえばシカゴに行った時はDrakeのジュニアスイートに80ドルくらいで泊まれました(^^)v Hotwire,お勧めです。

River Walk @ San Antonio_a0124959_13422173.jpg

午後のリバーウォークはこんなかんじ

River Walk @ San Antonio_a0124959_1340393.jpg

Westin from the River Front

River Walk @ San Antonio_a0124959_1341136.jpg

ライトアップされるリバーウォーク

# by nina_anin | 2010-12-15 13:42 | オフ

San Antonio

そして、月曜日はレンタカーしてヒューストンから200マイル(320キロ!)くらいのSan Antonioまでドライブ!といっても高速に乗ってひたすら西に走るだけ。

テキサス州の形は、左側に煙突の付いた長方形の下に逆三角形がくっついてるかんじだけど、その逆三角形の付け根らへん(の真ん中)にある街がSan Antonio。昔、テキサスがメキシコから独立する際の一連の戦いで、アメリカ側が数人の女子以外全滅したAlamoの戦いで有名らしい。

“負けるのが濃厚でも、降伏せずにAlamo寺院に立てこもって最後まで戦い抜いた英雄達”っっていう、いかにも日本にありそうなノリですが、アメリカンな観光名所です。

Alamo寺院の中には、「歴史に名が刻まれなかった英雄達」みたいなかんじで、戦死した人たちの名前と出身地が書いてあったんだけど、出身地はアメリカ東部の州(いわゆる最初の13州)のほか、スコットランドとかドイツとかっていうのもあって、なんだか建国当初の歴史を感じました。

他にも市内のいくつかのスペイン系ミッション(現役!たぶん国立歴史公園の一部。)を観光したり、夕方はRiverWalk(アメリカのベネチア?!)をお散歩。この時期はイルミネーションがぴかぴかしてました。


San Antonio_a0124959_13374851.jpg
RiverWalkの木漏れ日

San Antonio_a0124959_13343167.jpg

こういう船に乗りました

San Antonio_a0124959_1336239.jpg

屋形船に変身

San Antonio_a0124959_13352584.jpg

夕暮れのRiver Walkとテキサスっぽいレストラン

# by nina_anin | 2010-12-15 13:38 | オフ

Houston

なんと、今日はTexasからブログを書いています。

先週、Fuquaにて怒涛の一週間を終え、3つの課題を提出し終えて、いよいよ冬休みに入りました。
で、冬休み初日、Houstonに飛びました。Durhamからヒューストンは乗り継ぎこみで5時間くらい。到着日は予定ではテキサスのビーチまでドライブして海辺でごはん、のはずが、デルタ航空の粗相で到着が二時間以上遅れ、ビーチ計画はおじゃん。

Houstonは平らで道が格子状、高速が環状&放射状なかんじ(東京の小さい版みたい!)の街で、いろんなお店自体が大きかったり(←東京の郊外みたい)、メキシカンなレストランが多かったり(ベトナム系とかも多いらしい)、テキサス発祥の地方スーパーであるH・E・Bがいくつもあったりします。で、博物館とか美術館の類をいくつも作って観光地を演出している感じ。

土曜日はNatural Science Museumに行ったよ。いろんな地域のcrude oilのサンプルとか(南米のはドロってしてて、北米のでは赤いのがあって、中東のは黒くてサラッとしてた!)、タービンがどう回るかとか、勉強になりました!あと、恐竜の化石とかもあって、タイムスリップ(←自分のちびっこ時代に)したかんじでした。

水曜日はいよいよSpace Centerにいくぞ!!!楽しみ!!!!


Houston_a0124959_03445.jpg


Houston_a0124959_04527.jpg


Houston_a0124959_13462634.jpg

Momoちゃん


Houston_a0124959_13472923.jpg


Houston_a0124959_13511425.jpg


Houston_a0124959_1351588.jpg


# by nina_anin | 2010-12-15 00:10 | オフ

”権力と政治” の授業

いまさらですが、先期の授業の復習。

Power and Politicsという授業ではその名の通り、「権力と政治」について勉強しました。といっても、政治経済の政治じゃなくて、組織の中での政治力について。というわけで、授業名を意訳すると「組織内の影響力と人間関係」かな。

どうやったら人を味方につけられるか、どうしたら影響力を持てるか、どういう行動をとったら思い通りに事を運べるか等など。ずる賢い策略とかじゃなくて、(組織内の)世渡りについて体系だてて考える授業です。ドロドロしてるとかじゃなくて、組織で働く上ではこういうダイナミズムやテクニックを知っていないとだめですよ的な話。


第一回目の授業は映画「12 Angry Men(十二人の怒れる男)」を題材に、人を説得するにはどんな方法があるか、みたいなことを考えました。
陪審員裁判で有罪が確定しそうな少年がいて、陪審員の一人であるHenry Fondaが、「『有罪』判決にしようぜ」と意見の一致している他の11人をたくみに説得して、最終的には陪審員全員一致で無罪判決を下す、っていう話。Fondaはごくいろんなテクニックを駆使して自然にみんなの考えを変えさせちゃうんです。

他にも、ビジネスやら政治やらで活躍した人の色んなケーススタディーを使用して、Reciprocity(相互依存)、ネットワーキング、組織内リソース(資源=オフィシャルな立場、オフィスなどの象徴的なモノ)の掌握、連携/同盟、“済崩し作戦”、などなどがどう使えるかについて考えました。あと、日陰部門で始めることの有用性とか(例:ジャックウェルチ)。

どうやったら影響力を持てるかとか人を味方につけられるかっていう“技術”は、私自身、営業職時代に自然とやっていたことが多かったんだけど、それを言語で整理して体系立てて学ぶことによってもっと戦略的に使えるようになった気がします。あと、他人がそれらのタクティクスを行使する際に見抜ける力がついた気がする。。。

と、ビジネススクールではこんな思いっきりソフトスキルな事も学んでいまーす。

# by nina_anin | 2010-11-15 14:47 | Fuqua

ニューヨークマラソン

先週末は2泊3日でニューヨークに行ってきました。

この夏、ジュネーブで仲良くなった友達とのプチ同窓会。

ルームメートだった子が、ジュネーブで出会った男の子と電撃的に結婚したんだけど、そのカップル(現在、キャンベラ在住)がニューヨークマラソンを走るとあって、もう2人のジュネーブ友達(1人はニューオーリンズ在住、もう一人はジュネーブとフランクフルトの2重生活)とNYCで集合して二人の走りを応援しました。

マラソンを生で見たのは初めてだったんだけど、感動しました!40キロ弱のところで観戦/応援して
たんだけど、見ず知らずの人が走ってるのを見ても、なんというかエネルギーと一生懸命さが美しくて涙が出るくらい感動しました。

そのほかの時間はNYCの友達と会ったり、みんなでご飯食べたり、MOMAに行ったり、ウィンドーショッピングしたり、クラブに行ったり、、、久しぶりに完全なオフを満喫しました。次回の同窓会は来年の秋、ロサンジェルスでしようねって約束して、月曜からいつもの学生生活に舞い戻り~~。
ニューヨークマラソン_a0124959_12184032.jpg


# by nina_anin | 2010-11-14 12:19 | お遊び
line

Duke大学のFuqua School of Business留学日記です


by nina_anin
line